めぐみ幼稚園

VOICE みんなの声

保護者の声

  • 親子三世代でめぐみ幼稚園です。
  • 働いていても延長保育が出来て、安心して働けました。
    お礼拝の時間、英語の時間があり、幼稚園としての教育も充実していて、2号の方も長い時間預けられる保育園の良さも両方あり、良いと思います。
    クリスマス祝会もキリスト教の教えのある幼稚園ならではの素敵なところだなと思います。
  • 子どもの「できる力」を信じて時には、見守りながらもご指導いただき、とても成長しました。
    この園を卒園し、小学校に向けて大人への一歩を踏み出せてとてもよかったと心から思います。
  • 少人数のアットホームな幼稚園で一人一人をよく見ていてくれます。
    入園当初は恥ずかしがり、なかなか自分からお友だちに声をかけることが出来ませんでした。しかし、気が付くと大きな声で「一緒に帰ろう」「バイバイ、また明日ね!」と話せるようになっており、成長を感じました。
    直接園に送迎するので、先生と些細なことでも話せて安心でした。
  • 毎日楽しく通園しています。先生方はいつも優しいですが、注意するところはしっかりとご指導くださいます。
    今、年長ですが、おかげさまで安心して小学校に進学できそうです。ありがとうございます。
    幼稚園も先生もお友だちも大好きなのは、のびのびと子どもを尊重した園風だからこそだと思います。
  • 未就園児クラスに楽しく通う様子を見て、満三歳児クラスへの入園を決めました。
    先生方が園児一人一人に合った声掛け等をしてくれることもあり、園での生活にスムーズに順応することが出来たように感じます。
    家ではなかなか思い切りさせてあげ辛い遊びも取り入れて頂けるのも嬉しいです。
    毎日降園時に、今日あった楽しいことを話しながら歩くのもとても良い時間になっていると思います。
  • 園長先生をはじめ、全ての先生が子ども一人一人を知ってくださっていて、目が行き届いている園だと感じています。
    送迎の短い時間でも、先生が子どもの日々の様子を話してくださるし、こちらからの気軽に相談しやすいです。
  • 小規模だからこそ、子ども一人一人の個性をしっかり見てくださっていると感じます。
    先生が温かく真剣に子どもと向き合っていて、この幼稚園にしてよかったと思います。
    他学年との交流も活発で、「早くお姉さんになりたい!」「今日は小さい子と遊んだよ」とよく話してくれるようになりました。
  • 「いえっさま」=イエスさまに親しみを感じ、また、幼稚園のみんなは優しいと言って大事に思っている様子の娘を見ていて、神さまの愛を通して「優しさ」とは何かあびるように学んでいる、そのような環境であることに感謝しています。
  • 先生方が素晴らしいです。
    クラスを超えて見守ってもらい、子どもたちの良いところをたくさん見て褒めてくれます。
    周りの子と比べることではなく、子どものペースや声掛けを大切にしてくださり成長を一緒に喜んでくれたことが嬉しかったです。
  • 一人一人をよく見てくださっていると感じます。
    バス通園ではなく、直接園まで連れていく(迎えに行く)ので、先生と話す機会も多いので安心できますし、先生と子どもとのやり取りも見ることが出来るのでほほえましいです。
    子どもの特性や成長ペースを尊重しつつ、集団行動が出来るように指導して下さっていると感じます。
    子どもたちがのびのびと成長できる幼稚園だと思います。
  • 私の兄弟が卒園生であったため存じておりました。キリスト教の教えである“他者への思いやり”に溢れた、優しく穏やかな園児が多い印象で、当時からの先生がいらっしゃったこともあり入園を決めました。
    めぐみ幼稚園は私にとって、日々の活力のいただけるパワースポットのような場所です。
    長男の入園当初、子どもとどのように向き合えばよいのかわからず、不安な日々を送っていましたが、めぐみ幼稚園に来ると、先生方の明るい笑顔と挨拶に朝から元気をもらい、園から帰った息子に笑顔で迎えてあげようと不思議と前向きな気持ちになれたことを覚えています。
    また、月に一度のめぐみの会は園長先生、副園長先生と育児について共に考え、ゆったりと相談できるとても貴重な時間です。
    さらに、「めぇちゃん広場」や「出張保育」などの育児支援も充実しているため、子どもを遊ばせながら、気軽に先生とお話しできるため助かります。

卒園生の声

  • めぐみ幼稚園から、ずっと仲良しのお友だちと、高校生になった今でも、めぐみ幼稚園の楽しかったことや思い出をたくさん話します。先生もお友だちも、みんな楽しい幼稚園です。
  • 先生方が子どもたち一人一人の個性をよく見てくださっていました。
    毎日楽しく通って、親の私もたくさんの発見があった園生活でした。今も親子の大切な思い出です!
  • 関わる全員の距離が本当に身近に感じました。
    少人数の為、学年を超えてみんな友だち。担任以外の先生方も、みんな一人一人をわかっていてくれて、それがとても安心に繋がりました。
    お礼拝等があったおかげで、きちんと座って静かに話を聞く、また遊ぶ時は、泥んこやかけっこなど思いっきり遊ぶ…その動と静のバランスが、その後に生活に良い影響を与えてくれたかなと感じています。
    子どもにとっても親にとってもいい出会いがあり、本当に素敵な居場所でした!
  • めぐみ幼稚園で出来た友だちとは今も仲良しです。お友だちも先生もみんな優しい。園庭のブランコが楽しかった。
  • 三輪車やいろいろな遊具で遊べて楽しかったです。クラスのお友だちと仲が良くて、3年間同じクラスでいられてよかったです。

職員の声

  • 1学年1クラスなので挑戦してみたいことが出来る。
  • カリキュラムに追われることなく子どものペースに合わせて保育が出来る。
  • 先生達が年齢問わず仲が良いので、気兼ねなく保育のこと等を相談出来る。
  • 少人数なので、子ども達とゆったりした環境の中で保育が出来る事と一人一人のこどもの特性や何に興味を持っているのかを知ることが出来る。
  • 園庭が広いのでのびのびと遊ばせることが出来る事と木や植物や多いので、季節によって移り変わっていく生き物を感じながら過ごすことが出来る事で、子どもたちの新たな発見の様子を見ることが出来る。
  • 心を育てる幼稚園なので、子ども達の優しい心が育っているのを保育する中で感じられうれしく思う。また、困っている時だけでなく日々友だちに声をかけられる子どもが多いと感じている。